廃棄予定の幅広い食品・日用品をコンソーシアムのネットワークで関東圏・関西圏に円滑に輸送・保管・配布しています。
大手AIベンチャーのプロジェクトマネジメント経験者・AI開発経験者の有志が加わり、円滑に需給をマッチングして最適経路を導くするAIシステムを構築することで、既存の小売のサプライチェーンを補完する形で、フードロス・廃棄品と貧困を軽減する第二のサプライチェーンを協創しています。
また、特に子育て協創インフラユニットと連携し、食品・日用品が優先的に子育て家庭および困窮世帯に届けられるようにしています。